むし社へ行き、新クワガタムシ大図鑑を買いました!
Wonderful!Beautiful!Great!とにかく凄いです!
クワガタを語るなら絶対に持たなければならない1冊です!
私は、旧クワガタムシ大図鑑を参考にして採集し学んできました。クワガタの事が分からない(種類や産地など)人や、これから学びたい人は絶対に購入してください(私個人の意見です)!
内容は日本人ならではの繊細で見事な解説、鮮やかな撮影と、他の国では絶対真似のできない究極の図鑑になっています。
今回オオヒラタでは、ルソン島産、ミンダナオ島産、スラウェシ島産、スマトラ島産、ボルネオ島(マレー)産が亜種分けされました。
生虫しか興味のない人も、この新クワガタムシ大図鑑を見ていただければ標本の素晴らしさが分かると思うので、死んでしまった個体(特に天然個体)などは標本にする事をお勧めします。
![]() 2010年12月13日 帰国しました。 |
![]() 最新情報 |
![]() 2010年12月20日 採集14弾 断念! |